【日本酒の温度】冷酒から熱燗の飲み方

 

①日本酒の温度ってどのくらいがいいんだろ?

②冷酒?熱燗?どれがいいの?

このような疑問をお持ちの方にお答えします。

 

日本酒の温度と飲み方

日本酒を外で飲むときなんとなく「熱燗!」「冷や」と言ってませんか?

家飲みのとき温度を気にして飲んでますか?

日本酒は温度によって味や香りが変わることをご存知ですか?

日本酒の銘柄によって最適な温度があり、その温度にすると最も美味しく飲むことができます。

また、温度と酒器(飲む器)は関係が深く、酒器によって味が異なってきますので温度に適した酒器を選ぶといいでしょう。

ビールやワインにはこのような温度による味の変化はあまりありませんが、日本酒にはこのように温度による味の変化を楽しむことができます。

 

 

 

日本酒の飲み方・・温度

日本酒を飲むとき温度といったものは大きく4種類あります。

①5度~10度

②15度~20度

③30度~40度

④45度~55度

次は温度別に見ていきましょう。

 

①5度~10度・・冷酒

5度・・雪冷え
→冷蔵庫に半日程度入れているとちょうどこの温度になります。

10度・花冷え
→冷蔵庫に1時間程度入れている温度

冷酒と呼ばれるこの温度はフルーティーさやすっきりしとしたクリアな味わいが特徴なので、「無ろ過生原酒」などは特に冷酒の温度で飲むことをおすすめします。

香りが豊かな「純米大吟醸・純米吟醸」も冷酒で飲むと香りを失わずに楽しむことができます。

また、火入れの工程を飛ばしている「原酒」も温度を高くすると本来の原酒の味・香りが失われてしまうので冷酒で飲むようにしましょう。

おすすめの酒器:グラス

 

 

②15度~20度

15度・・涼冷え
→冷蔵庫から出してしばらく置いていた温度

20度・・常温
→冷蔵庫に入れていない温度

この温度は旨みのある日本酒・旨みの強い日本酒がおすすめで、深い味とやわらかみのある味を米がもっている本来の味を楽しむことができます。

純米酒山廃・生酛は冷たすぎずあまり温度を高くしすぎないくらいの温度がおすすめです。

温度によって味が変わり、常温に近い場合は旨みを楽しみたい方におすすめですで、燗にするとまた違った味になります。

おすすめの酒器:陶器・磁器(グラスと陶器の中間)

 

 

③30度~40度・・人肌

30度・・日向燗

35度・・人肌燗

40度・・ぬる燗

この人肌に近い温度は味と香りの両方を楽しむことができる温度になっていて、日本酒とは温度によってこんなに違うのかといった事を知ることができるでしょう。

40度程度のぬる燗の温度を上げることで雑味といったものがなくなるので、すっきりとした旨みや口の中に広がる香りを同時に楽しみたい方におすすめの温度です。

純米酒山廃・生酛は常温で旨みを味わうことができましたが、人肌前後の温度にすることで旨みが広がり余韻を楽しむことができます。

造り手の努力を知ることができる温度といってもいいかもしれません。

おすすめの酒器:お猪口(おちょこ)
→日本酒というとお猪口をイメージする人が多いかも知れませんが、このくらいの人肌に近い日本酒を飲む場合はお猪口がおすすめで味す。

 

 

④45度~55度

45度・・上燗
→燗にする中で最も適した温度

50度・・熱燗

55度・・飛切燗

この45度といった温度から日本酒の味は大きく変わることになります。

醸造酒はこの燗の温度がおすすめです。

また、辛口が好みの方純米酒の温度を45度の上燗にすることで辛さが増すので、今まで常温などで辛さが少し足りないと感じている方は上燗にするといいでしょう。

ただ、純米酒は醸造酒と違ってあまり温度を上げすぎると本来の味が失われてしまうので熱燗以上にするのはあまりよくありません。

一方、醸造酒は高い温度であってもそれに対応できるだけでなく、上燗→熱燗にするほど豊かな味とは違った鮮烈な味になります。

 

ですので、純米大吟醸などのフルーティーな香りの日本酒は上燗や熱燗にすると美味しさなどのバランスが崩れてしまったり、本来の香りとは違った強烈な香りになってしまうので注意をしましょう。

おすすめの酒器:金属系の酒器

 

 

日本酒の温度と飲み方 まとめ

以上日本酒の温度と飲み方について紹介をしましたがいかがだったでしょうか?

吟醸系(大吟醸・吟醸)は冷酒の温度で飲む、旨みの高い純米系は常温程度で飲むということを覚えておくといいでしょう。
※山廃・生酛など造り手が特にこだわっているお酒になります。
→簡単な覚え方としては高価な日本酒は燗にしないで飲むと覚えておくといいでしょう。

ただ、純米酒や山廃・生酛は上燗にすると辛さが増すので辛さを求めている人は45度程度まで温度を上げるといいでしょう。

 

さて、次回はおすすめの日本酒を紹介します。

 

日本酒の選び方1~4の記事はこちら

・初心者でも日本酒を選ぶことができる「日本酒の選び方」はこちら
【日本酒】初心者でも分かるおいしい日本酒の選び方

・日本酒の選び方第二弾
【脱初心者】日本酒の選び方は”つくり方”で決まる

・日本酒の選び方第三弾
【簡単に分かる】日本酒の選び方とその”コツ”

・日本酒の選び方第四弾
【楽しくなる】日本酒の選び方・・古酒って何?

 

 

 

[pc]

[/pc]

[nopc]

[/nopc]

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です