気持ちの問題?

最近夏バテ気味なのかほんとだるい。
そこで、スタミナを付けるために、名前からしてスタミナがつきそうなスタミナ丼を食べました。

ただ、持ち歩いているときからにんにくのにおいがすごい。
こんなににおうのかと思って、よく見るとふたが開いてこぼれてましたね・・。

そりゃくさいですよね。
あまりにもにおいがすごいので袋で二重にしておきました。

昼は周りも似たようなものを食べていたので安心しました。

こういうのって実際どうなんでしょうか?
実際スタミナがつくのかどうなのか分かりませんが、
自分はこういったものを食べると元気になった気がします。
今も何か元気な気がします。

レッドブルとかも同じで元気になった気がします。

気持ちの部分が大きいのでしょうが、
ちょっとだけお金を出して元気になれるなら食べたり飲んだりするのもありですよね。

 

(今日の勉強)

・簿記
問題集(退職給付、資産除去、事業分離)

・財表
テキスト(金融商品、概念等)
問題集(負債、四半期、包括利益)

・管理
問題集(総合原価、資金管理)
資金管理はすごくさえているとき以外は解けないのですが、
解けたとしてもその場しのぎで解法が定まっいませんでした。

今日は解答解説を見てはっとしました。目からうろこものです。
嫌いな論点もちょっとした事で見方が変わったかもしれません。

・監査
問題集(実施論)

・企業
問題集(機関 役員等の責任)

 

(宿題)

・簿記
テキスト(繰延資産)
問題集(デリバティブ取引)

・管理
テキスト(安定的減損、純粋先入)

 

水分補給してますか?

暑い日が続き熱中症で倒れた人がいます。
けいれんをおこし数時間動けなくなりました。
十分な水分補給と休憩を取らなかったのが原因のようです。

 

ところで水分補給にいいものってなんでしょうか?

 

その状況によって違うみたいですが、

調べたら・・日常生活では水が一番いいんですね!

コーヒー、紅茶、緑茶はカフェインが含まれているから
排出時に一緒に出て行ってしまうからよくないと。
カフェインが含まれていない緑茶がいいとはそういうことなんですね!

また、
激しい運動などには塩分が含まれているものが必要。(ふむふむ)

 

 

学生はすでに夏休み?社会人は明日から3連休という人も多いのかな?

明日、あさっては今日より気温が少し高いみたいなので
熱中症には十分気をつけてください。(自分も気をつけます)

 

 

(今日の勉強)

・簿記
テキスト(デリバティブ取引)

ここはあまり力を入れていなかった論点。

短答試験の傾向を見ると幅広く出題されているので
こういったところも手が抜けませんよね。

細かくやるという意味ではなく、
みんなが取れる問題を落としてしまわないように、
重要な所だけ解き直しをしておきました。

 

(宿題)

・簿記 テキスト(繰延資産)
・管理 テキスト(安定的減損、純粋先入、資金管理)

 

12月短答試験まであと5ヶ月

12月短答試験まであと5ヶ月となりました。
計画というものを立てていないので、今から記事にしながら考えたいと思います。

 

『試験まであと5ヶ月 何をするべきか』

理論の大枠は「7,8,9月は理解、10,11月は暗記」
ある講師が言っていた言葉なのでこの言葉と心中しますか。

 

これを踏まえて
理論の暗記期間が始まると暗記暗記で大変なので、
この期間に入るまでに計算を一通り?終わらせておきたいです。

ところで、計算を一通り終わらせるとは?
合格点が取れるレベルということでしょうか。

 

そうすると・・

7,8,9月
計算 合格点が取れるレベルまで引き上げる
理論 理解重視でテキストの読込

10,11月
計算 理論科目とのバランスを考えながら維持、できれば合格点+1問
理論 暗記重視で問題集を解きまくる(その都度テキスト確認)

これをもとにして計画表を作ってみたけど、
意外と時間がないんですね。

 

 

(今日の勉強)

・簿記
問題集(外貨、ソフトウェア)

 

・財表
テキスト(負債、棚卸資産、繰延資産)
問題集(棚卸資産)

 

・管理
問題集(個別原価)

 

・監査
問題集(実施論)
量が多すぎてまだまだ終わらない

 

・企業
問題集(機関 監査役)

 

(宿題)

・簿記 テキスト(繰延資産)
・管理 テキスト(安定的減損、純粋先入、資金管理)

空を見上げると

タイトルに深い意味はありません。
なんとなくそんなタイトルにしてみました。

 

みなさんは毎日空を見てますか?

外に出たら空を見上げるのがマイブームです。
最近は雲もないくらい空が青くて見ていると気持ちよくなってきます。

海もいいけど空もいいですね!

海といえば思い出すのが失恋・・。

失恋して冬に海の波を2時間くらい見た事があります。
そのときちょっとだけ辛さが和らいだ記憶があります。

暗くなりそうなのでこの話は終わり!

 

 

(勉強)

・簿記
問題集(純資産、新株予約権、繰延資産、ストックオプション)
全く理解せずに機械的にやっている箇所※があるので今週までにテキスト確認ね。
※繰延資産の社債発行費

 

・財表
テキスト(概フレ、四半期、C/F)
問題集(概フレ、リース、資産除去、研究開発、企業結合、事業分離)

 

・管理
問題集(部門別)
基本的な論点は大丈夫そう。
→ここは速く正確に解く練習をしたほうがいいのかな。
足元が固まったら本試験レベルの問題に挑戦するのもありかもしれないけど、
全体的なバランスを考えたら苦手な論点に時間を割くのがいいのかな。

 

・監査
問題集(主体論)

 

・企業
問題集(機関 取締役・会)
昨日以上にあやふやな箇所が多い。
→週末までにテキスト読込

 

週末週末と言って忘れそうなのでやるべきことをここに書いておきます。

(宿題)

・簿記 テキスト(繰延資産)
・財表
・管理 テキスト(安定的減損、純粋先入、資金管理)
☆監査 テキスト(総論 枠組)
☆企業 テキスト(株主総会、取締役・会)

☆マークは今からやります。

はじめました

今年の夏は暑い!と思うのは自分だけでしょうか?
まだ7月に入ったばかりだというのにかなり暑い。

それとも暑さに弱くなっているのかな。
でも、食欲だけはいつも以上にあります。
ここ最近は肉が食べたくてしょうがありません。

 

 

(勉強)

・簿記

問題集(有価証券、引当金、社債)
全経の問題をやっていたから多少はいけるかと思ったけど、
手が全く動かない。

 

・財表

テキスト(リース、資産除去、企業結合、事業分離)

 

・管理

問題集(費目別)

 

・監査

問題集(総論)
「財務報告の枠組み」の箇所はテキストを読んでいるときもそうだったけど、
理解不足というか全く分かってない。
→今週中に該当箇所の読込

 

・企業

問題集(機関 株主総会)
思った以上に記憶があいまいな箇所が多い。
→今週中に該当箇所の読込

 

問題集を解くと分かってない箇所が明確になるのでいいですね。

 

「冷やし中華はじめました」ではなく、全科目勉強はじめました。